【学生&社会人必見】一人暮らしか実家暮らしに迷う方へ

仕事&資格取得

学生の方や社会人の方は、新生活に伴い一人暮らしを始めるという方も多いのではないでしょうか

一方で、学校も職場も実家の近くで、ずっと実家から出ていないという方もいらっしゃるはずです

そして中には、『一人暮らしをはじめてみたい』という方もいれば、『ずっと実家に暮らしていたい』という方など様々だと思います

新生活に伴い、一人暮らしをしようか実家暮らしのままでいようか迷っている方に、学生・社会人別の一人暮らしと実家暮らしのメリット&デメリットをご紹介していきます

poko
poko

どちらも経験のあるわたし自身と複数の友人からの経験談をもとにご紹介です♪

学生の一人暮らしのメリット&デメリット

本をたくさん手に持つ学生

学生の一人暮らしのメリット

学生の一人暮らしのメリットは以下のようなものが挙げられます

学生の一人暮らしのメリット

  • とにかく自由
  • 親からの干渉がほとんど無い
  • 友達を呼びやすい

学生の一人暮らしの醍醐味といえばやはりその自由さといえます

例えば、起きる時間や寝る時間、家に帰る時間といったほとんどの時間を自分の自由に過ごすことができます

また、何を食べるか、いつ食べるか、というようにも自由ですし、自分がしたいことをしたいタイミングで、したい分だけ自由にできます

また、一人暮らしとなると親元を離れて過ごすのがほとんどだと思います

そのため、親の干渉を受けずに過ごせるというのも大きな一つのメリットと言えます

学生
学生

私の家、親が厳しいから、一人暮らししてみたいなあ

また、学生はとにかく遊ぶ生き物!

一人暮らしの家があれば、いい遊び場になりみんなで集まって宅飲みなんてこともできるのでものすごーく便利です

ここで、学生の一人暮らしの自由さの具体例をいくつかご紹介します

  • 夜遅くまで遊んでいても怒られない
  • 友達と集まりやすい
  • バイトや遊びで帰るのが遅くなっても家に家族がいないから迷惑がかからない

poko
poko

周りの友人たちの意見も鑑みると、学生は一人暮らしの方が絶対楽しいと思います!

先ほども書きましたが、学生はとにかく遊ぶ生き物!

そして、成人することでそれまで以上に自分の行動は自分で決めて生きていくことが多いのも一つの特徴です

そんな学生に一人暮らしという生活様式はピッタリと言えます

次のデメリットの項でもご紹介しますが、たしかに自分で家事をしなければならないという大変さはありますが、学生は社会人に比べて時間がある

そのため、家事の負担も比較的おさえられます

学生になって自由な時間が増えたりバイトを始めたりすると、自分のやりたいことが増えたり、家に帰るのが遅くなってしまったりしがちです

そういった場合にも一人暮らしであれば、家族に迷惑をかけたり、厳しい家だと親に叱られるということもないのでとても有意義に過ごせます

学生の一人暮らしのデメリット

学生の一人暮らしのデメリットは以下のようなものが挙げられます

学生の一人暮らしのデメリット

  • 家事の負担がある
  • 家が溜まり場になることがある
  • 生活費がかかる

学生の一人暮らしのデメリットといえば家事の負担や生活費がほとんどといえます

おそらく大半の方が、学生で一人暮らしをする前前まではずっと実家暮らしだったはずなので、一人で全ての家事をこなして生活していくということが負担になるかもしれません

学生
学生

家事の経験ほとんどないんだけど、大丈夫かなあ?

また、生活費という概念も一人暮らしを通して初めて知ることになると思うので、金銭面の負担もかかってきます

学生の方で生活費全てを自分でやりくりして生活している!という方よりも、親の仕送りがあるという方の方がもしかしたら多いかもしれませんが、それでも限りある金額内でやりくりしないといけないのであまり自由が効くわけでもありません

また、上記に挙げた生活費や家事といった負担に加えて、自分の家が友達の集まる溜まり場になってしまうということも考えられます

もしかしたらこれは限られた例かもしれませんが、静かにゆっくり暮らしたかったのに…なんてことにもなりかねません笑

また、これは学生あるあるなのですが、学生が一人暮らしするとなると、大抵学校の近くのアパートを借りるとなると思うのですが、みんな考えることは同じで、同じマンションに同じ学校の学生がたくさん…なんてことは日常茶飯事なので、『隣の部屋が友達呼んでて夜中までうるさい!』なんてこともあるあるです笑

poko
poko

逆にみんな学生だからこそ、クレームを入れず黙っておくという暗黙のルールがあったりもします笑

学生の実家暮らしのメリット&デメリット

夕方の空と大きな家

学生の実家暮らしのメリット

学生の実家暮らしのメリットは以下のようなものが挙げられます

学生の実家暮らしのメリット

  • 家事の負担がない
  • 生活費がかからない
  • 寝坊しても起こしてもらえる

まず第一に言えることは、一人暮らしをすると家事を自分でこなしていかなければいけないことに対して、実家暮らしでは家事の負担がありません

学生
学生

バイトで遅くなっても、帰ったらご飯が用意されてるのはめちゃくちゃありがたいね!

人によっては家事を手伝うということもあるがしれませんが、それでも一人で全部背負う一人暮らしに比べたら少なく済みます

その上食費・光熱費…といった生活費もかからないのでお金が浮きます

poko
poko

実家暮らしはとにかくお金が貯まります笑

また、実家暮らしであれば家族が同じ家にいるので、『早起きが苦手…』という学生の方でも最悪起こしてもらえます笑

poko
poko

遅刻のリスクがかなり減ります!

学生の実家暮らしのデメリット

学生の実家暮らしのデメリットは以下のようなものが挙げられます

学生の実家暮らしのデメリット

  • (一人暮らしに比べて)学校から距離がある
  • 突然の誘いに応えにくい
  • 親の干渉がある

まず全体を通して言えることは、学生で実家暮らしをするという方はおそらく実家から通える圏内の学校に通っているということでしょう

一人暮らしだと極力学校の近くに暮らすことになると思いますが、実家の場合はその一人暮らしの下宿先に比べれば学校から距離があることが多く、電車やバス、車で通うことがほとんどだと思います

距離がある分通う際に、通勤・通学ラッシュに巻き込まれたり、交通費がかかったりというデメリットがあります

学生
学生

長時間の通勤ラッシュは耐えられるかなあ…

また、家に忘れ物をした場合にも、一人暮らしの家に比べてサッと帰れるような距離ではないことがほとんどという点もデメリットといえます

また、この距離の問題について、大学生特有の“突然の遊びの誘い”に応えにくい場合があります…!

一人暮らしの人たちはたいてい学校周辺の近場に集まっているので集まりやすいですが、実家となるとほとんどの場合少し距離があるはず

逆に、『誘われた時に断るいい理由になる!』と感じる方にはメリットとも言えますが、『自分だけ誘われたのにいけないのは辛い…』と感じる方にはデメリットといえます

そして最後に、親の干渉がある点です

干渉なく自由という方は問題ないのですが、学生になって新しいことをたくさん始める(部活やサークル、バイトなど)ことに対して必要以上に干渉されてしまってはまいってしまいますよね

poko
poko

特に門限がある家庭だと、学生は何かと不自由が多いかもしれません

社会人の一人暮らしのメリット&デメリット

自転車を漕ぐ男性

社会人の一人暮らしのメリット

社会人の一人暮らしのメリットは以下のようなものが挙げられます

社会人の一人暮らしのメリット

  • 会社の近くに住めるので、通勤ラッシュを緩和できら
  • 残業で夜遅くなってもすぐ帰宅できる
  • 自分の時間を確保できる

社会人は学生の時とは比べ物にならないくらい時間がない生き物です

なぜなら、残業会社の付き合いという名の飲み会などがあるからです

社会人
社会人

全部断っちゃえばいいじゃん!!

…て言いたいところだけど、断りづらいんだよなあ…

残業も会社の付き合いも全部パスです!!…とはっきり断れる方ならいいですが、なかなか断りづらいのが実情ですよね

通常の業務時間にプラスしてこれらの時間が加わってくるとなると、家に帰ってからの時間なんて微々たるもの…なんてことにもなりかねません

おまけに会社から遠いところに住んでいては通勤にも時間がかかってしまいます

そのため、会社の近くに暮らすことができる一人暮らしは忙しい社会人の強い味方とも言えます

通勤にも退社にも時間がかからず、家にすぐ帰ってなるべく多くの“自分の時間”を確保することができることが大きなメリットです

poko
poko

ただでさえストレスの多い社会人ですから、通勤時のストレス緩和はめちゃくちゃ大きいと思います…!

社会人の一人暮らしのデメリット

社会人の一人暮らしのデメリットは以下のようなものが挙げられます

社会人の一人暮らしのデメリット

  • 家事の負担がある
  • 食生活が偏るリスクがある

一人暮らしに共通していえることですが、全ての家事の負担が自分にかかってくることが大きなデメリットと言えます

社会人は学生に比べて自由な時間が少なく、また日々の仕事の疲れもあるので、会社での業務に加えて家に帰ったら家事をしなければならないという状況が負担になることも少なくないはずです

また、社会人として毎日会社に出社するので学生に比べれば生活習慣が乱れるリスクは少ないかもしれませんが、食生活が乱れるリスクはより高いといえます

その理由として、以下のようなものが挙げられます

  • 仕事の疲れから自炊が減る
  • 少しでも家事の負担を減らすため(料理、洗い物)にご飯を買ったり外食したりする
  • 社会人になってお金に余裕ができたので、外食や買うことが増える
社会人
社会人

たしかに…疲れて自炊する気が起きないから最近はコンビニ弁当ばっかりかもしれない

日々の疲れからどうしても自炊したくない…!ということは多いと思いますし、お金がある分毎食お金がかかっても厭わない!と言うこともある社会人だからこそ、食生活は気を付けていくべきだと思います

社会人の実家暮らしのメリット&デメリット

青空と大きな一軒家

社会人の実家暮らしのメリット

社会人の実家暮らしのメリットは以下のようなものが挙げられます

社会人の実家暮らしのメリット

  • お金がかからない
  • 話をきいてくれる相手がいる
  • 家事の負担がない

まず初めに、お金がかからないというのと家事の負担がないというのは、学生にも共通することですが、社会人の方がより恩恵を受けると思います

特に家事の負担がかからないと言うのが本当にありがたいポイントです…!

社会人
社会人

そういえば俺の友達でも、社会人になって改めて実家の良さを知ったというやつが多い気がする

仕事で疲れて帰ってから、さらに家事をこなすと言うのはなかなか骨の折れる作業ですが、実家暮らしであれば家に帰れば美味しいご飯と温かいお風呂が用意されていて、日々の疲れも吹っ飛ぶはず…

次に話し相手が家にいると言う点ですが、社会人になると、住む場所が離れたり、仕事時間の違いからなにかと友達と疎遠になってしまう…と言うことも少なくないはずです

おまけに会社ではストレスが溜まる日々…こんな状況で一人暮らしの家に帰り、誰にも愚痴を話すわけでもなく、むしろ家事に追われるというストレスがかかってしまう…となってしまっては鬱などのリスクも考えられます

社会人はストレスの捌け口をちゃんと作らなければなりません

poko
poko

学生の時に一人暮らしで、社会人になって実家暮らしに戻って、家族との時間が増えて今まで以上に家族と仲良くなった!と言う子が周りに結構多い印象です

社会人の実家暮らしのデメリット

社会人の実家暮らしのデメリットは以下のようなものが挙げられます

社会人の実家暮らしのデメリット

  • 通勤に時間がかかる

デメリット1個かい!!!!

…とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、デメリットが見当たりませんでした笑

実家は一人暮らしに比べて会社から距離があることが多いので、その分通勤に時間がかかってしまいます

そのため朝は近くに暮らす人よりも早く起きて早く家を出なければならず、帰りも退勤ラッシュで時間がかかってしまうので自分の自由な時間は短くなってしまいます

が!その分家事の負担はほとんどないので、人によっては一人暮らしよりも自由な時間が多い人もいるかもしれません

ただ、完全に一人暮らし未経験のままだと、将来結婚した時などにすごく苦労することは間違いありません…

そのため、ある程度の家事の手伝いをするなどで家事ができるようになっておくことは必須かと思います

結局どっちがおすすめか?

ライトの残像で描かれた?マーク

学生、社会人と分けてそれぞれ一人暮らし、実家暮らしのメリットとデメリットをご紹介してきましたが、それぞれの内容としてはほとんど差はなかったように感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか

たしかに、それぞれのメリットとデメリットで同じような内容があった点もありますが、ここからは総合的に判断して、どちらがおすすめかと言う話をしていきたいと思います

わたしの経験と友人たちの意見を総合的に反映させた結果、

学生は一人暮らし、社会人は実家暮らし

がおすすめです…!

自由な時間の多い学生は、遊びのためにも社会経験のためにも、一人暮らしの方がその生活様式に沿っているといえます

逆に社会人になれば自由な時間というよりも、規則正しい生活や疲れを癒すといったことの方が必要になってくるので、実家暮らしの恩恵を今一度実感すると思います

今回ご紹介したメリットとデメリットはあくまで一例ですが、参考にしていただけたら幸いです☺︎

ここまでお読みいただきありがとうございました!

おしまいっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました